事業案内

事業系ごみの収集(プリペイド袋収集)

ごみの量が少ない事業所専用の収集方法です。
収集運搬料金を含んだ専用ごみ袋(プリペイド袋)で排出していただきます。

お知らせ

お知らせ一覧へ

プリペイド袋とは?

  • 1日の排出量が40リットル以下の少量排出事業所対象のごみ袋です。
  • 販売価格には、収集運搬及び処理料金が含まれております。
  • 「燃やせるごみ専用」の白色と「資源物(※1)・燃やせ ないごみ専用」の黄色の2種類があります。

※1…資源物とは「びん・缶・ペットボトル」、「容器包装プラスチック類」を指します。

種類と販売価格


種類 燃やせるごみ専用 資源物・燃やせないごみ専用

 

 

 

 

 

 






40リットル用

20リットル用

40リットル用

 

縦800mm×横650mm 縦650mm×横450mm 縦 800mm×横650mm
 10枚1セット 20枚 1セット 10枚1セット
価格 各2,320円(税別)平成25年4月1日改訂

ご新規お客様のお申し込みから収集まで

1. お電話でお申し込み

 

一般財団法人札幌市環境事業公社 TEL(011)219-5353 で受付しています。

お客様名、ご住所、お電話番号、営業開始日等を確認させていただきますので
あらかじめ準備していただきますとスムーズにご案内できます。

2. 営業職員の訪問・申込書(プリペイド袋用)のご記入

 

営業職員がごみを排出されるお客様をご訪問し、ごみ収集の
ご説明、ごみ排出場所(置き場所)の確認をさせていただき、
申込書の記入をしていただきます。

 

3. ごみ収集のご予約

プリペイド袋収集のご予約はインターネットとお電話の二通りの方法があります。

インターネットからのご予約 年中無休24時間受付

WEBサポートサービス「プリペイド袋収集申込」で受付しています。

詳しくは下のWEBサポートサービス「プリペイド袋収集申込」についてをご確認
ください。

お電話でのご予約 平日 8:30~17:00受付

       一般財団法人札幌市環境事業公社 TEL(011)219-5353 で受付しています。

4. プリペイド袋の収集

 

インターネットやお電話でご予約いただいた日に
プリペイド袋を収集いたします。

ごみを出す際は下の注意事項をよくご確認ください。

 

 

注意事項

  • プリペイド袋は家庭用ごみステーションには出せません。 申込書に記載されている排出時間までに所定の場所に排出してください(収集時間の指定はできません)。
  • 収集時間は、当日の収集件数、ごみ量、搬入する施設、天候状況などにより変動いたします。
  • 電話での収集依頼は、当公社が定める収集可能日の前日までにご連絡ください(電話受付当日の収集は行っておりません)。なお、黄色プリペイド袋の収集曜日は地区ごとで決まっています。
  • 申し込み内容の変更、または排出を中止する場合は速やかに公社までご連絡下さい。

ページの先頭へ

分別方法について

1.収集できるごみ

家庭ごみの分別とは、一部異なっておりますのでお間違えのないようご注意願います。

種類 ごみの内容
お願い

燃やせるごみ
●生ごみ(残飯、野菜くず、骨、肉、 魚、茶殻等)
●紙くず、ティッシュペーパー
●布類(タオル、ウエス、軍手等を含む)
●草木、落ち葉
●割り箸
●紙おむつ、生理用品、ペットシート、猫砂
●髪の毛
●その他の燃やせるごみ(たばこの吸殻等)
●生ごみ等の水分の多いものは水切りをしっかりと行ってから出してください。
●紙おむつは、汚物を取り除いてから出してください。
●ダンボール、新聞、雑誌は、できるだけ古紙回収業者等へ回収を依頼してください。

資源物
●飲料びん
●飲料缶、食用缶
●ペットボトル
●容器包装プラスチック類
●プラスチック製ボトル類(洗剤、シャンプー等)
パック、カップ、トレイ類(弁当容器、卵・菓子の
パック、ヨーグルト・プリンのカップ等)ポリ袋、
ラップ類
下記マークがついているものは全て対象になります。
●発泡スチロールは、できるだけリサイクル業者へ回収を依頼してください。
●飲料びん、飲料缶、ペットボトル等はできるだけつぶさないようにしてください。
●中身が残っていたり、よごれが付着していないように水で軽くすすいで ください。
●手選別施設に搬入し選別を行います ので、 容器包装プラスチック類につ いては、小袋等にまと めてからプリ ペイド袋に入れてください。

燃やせないごみ
●コップ、せともの、食器類
●スプレー缶、カートリッジ式ガスボンベ等

●PPバンド等
●割れた食器類は新聞紙等で包んでく ださい。
●スプレー缶、カートリッジ式ガスボ ンベ等は、発火の恐れがあり危険で すので、必ず穴を空けてガス抜きを してください。

2.収集できないごみ

産業廃棄物収集業者に処理を依頼して下さい。

ページの先頭へ

排出方法について

1.ごみの詰め方

※貼り付けたプリペイド袋が不足している場合は、収集せずに残させていただきます。

2.黄色プリペイド袋の出し方

黄色プリペイド袋(資源物・燃やせないごみ専用袋)は、施設に搬入した後、手選別で資源物を取り出しリサイクルしています。「資源物(びん・缶・ペットボトル、容器包装プラスチック類)」と「燃やせないごみ」の分別にご協力ください。


「資源物」、「燃やせないごみ」のどちらかに油性ペン等で☑を付けてください。
「資源物」と「燃やせないごみ」が混合の場合、☑は必要ありません。

リサイクルについての詳細は不燃用プリペイド袋リサイクル事業ページをご覧ください。

3.ごみ容器について 「カラス対策としてごみ容器を用意してください」

カラスは「視覚」でエサを探していると言われています。
カラスにごみを荒らされないためには、容器を使用することが大変有効です。
また、ごみの臭気対策にもなりますので容器の使用をお願いいたします。
※容器の取扱いについては十分注意いたしますが、経年劣化に伴う容器の破損については責任を負いかねますのでご了承ください。


 

 


 容器を使わないと…

ページの先頭へ

収集のご依頼について

1.収集予約についてのお願い

1回の収集でごみの種類ごとに3袋以上ためてから予約いただくようお願いしております。

※40リットルを1袋として袋数を換算しております。

2. 定期収集について

定期収集の設定については、一定期間の実績を見て設定させていただきます。

以下の内容が生じた場合は、収集回数を見直しさせていただきます。

1.一定期間の平均収集量が当公社の基準を満たしていないと判断した場合。
(新規申し込み後は2か月間、1回あたりの平均収集量を検証させていただきます。)

2.ごみの未排出が長期にわたり続いている場合。
(1か月間、ごみ未排出が続いている場合は、定期収集の設定を自動的に解除させていただきます。)

ページの先頭へ

プリペイド袋の購入方法

ページの先頭へ

WEB サポートサービス「プリペイド袋収集申込」について

スマートフォンやパソコンからプリペイド袋収集のご予約ができるサービスです。
お客様専用のアカウントを発行し、専用のWEBサイトにログインすることでいつでも簡単にご予約が行えます。

1. お電話でご利用のお申し込みをしてください

一般財団法人札幌市環境事業公社 TEL(011)219-5353 でご利用のお申込みを受付しています。

オペレーターに「WEBサポートサービスのプリペイド袋収集申込を利用希望」とお申し付けください。

2. アカウントの発行

お申込みから4~7営業日後、

  • 「ユーザID・初期パスワードのお知らせ」 
  • 「WEBサポートサービス(プリペイド袋収集申込)ご利用方法」

2通の文書を郵送でお届けします。

記載の内容をよくご確認いただき、初回のログインを行ってください。

3.WEBサイトからの収集予約

スマートフォンやPCを利用し、WEBサイトからの収集予約ができるようになります。

ページの先頭へ

パンフレットダウンロード

一般財団法人札幌市環境事業公社発行の『事業所用プリペイド袋収集のご案内』パンフレットを、PDFでご覧いただ けます。

事業所用プリペイド袋 収集のご案内パンフレット

 


  • お申し込み・ご注文・お問い合わせは

一般財団法人札幌市環境事業公社 TEL(011)219-5353
受付時間:月~金 8:30~17:00(祝日を除く)

収集曜日:月~土(日曜日・年始1~3日は除く)